【あなたへ】 道草してみよう‥

 「何をやっても うまくいかない」そんな時があります。

 その原因を他人や運勢の中に見つけようとする人はそれでいい。

 でも、今のあなたは自分の中に‥。

 そして、そんなあなたに心ない評価‥。

 疲れ果てた今のあなたは、「道草」するのがいい。

 好きなことをして、過酷な環境から距離を置くこと。

 目標までの道のりを直線で結ばないで‥。

 急がず、ゆっくり人生の旅の景色を楽しもう。 

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 包み込むような優しさ

 一人で生きてきたかのように生意気なことをたくさん言い、数えきれないほどの失敗をしてきました。

 でも、困ったとき、あなたは、ただただ包み込むような優しさで迎え入れてくれました。そして、いつだって私をかばってくれました。

 あなたには、「たくさん恩返しをしなくては‥」と思いつつ、忙しさにかこつけて優先順位を下げてしまっている私。言葉がありません。

 でも心から感謝しているのです。本当にありがとう。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 ぬくもりのある言葉

 神様をお守りしている狛犬様、私にも守りたい人がいます。

 とても、大切な人、いとおしい人。

 でも、心配な気持ちが膨らみすぎ、気持ちが空回りして、つい厳しい言葉に‥。結局、想いを伝えることはできませんでした。

 難しいですね、「想いを伝える」って。

~ 守りたい大切なあなたへ ~

 私は、「雄弁」であることに魅力を感じません。

 なぜなら、言葉に添えられた想いを大切できないような気がするから。

 言葉には、体温があると思うのです。厳しい言葉であっても、そこに添えられた想いを感じることができれば、それは「ぬくもりのある言葉」だと私は思います。

 あなたとは、言葉少なくとも、そこに添えられた想いを大切にしあいながら、ぬくもりを感じる言葉を交わしたい。それが私のささやかな願いです。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 思慮深さ

 すべての生き物が活動しはじめる春。

 そんな中、うつむき加減になっているあなた。

 春が苦手なんですね。私もそう‥。

 いろいろな人との出会い、生活環境などの変化についていけないのです。そして何より、これからどう歩んでいこうか、どう振る舞っていこうか考えてしまうのです。あなたもそうなのでは?

 でも、そんなあなたの姿に、とても思慮深さを感じます。

 人づきあいが苦手、変化が苦手な私ですが、一緒に一歩を踏み出していきませんか。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 まじめなだけ

 落ち込んでいる私を、いつも笑顔にしてくれるあなたに感謝しています。

 人を笑顔にすることは素敵なことです。それができたら、どんなにいいか。わたしにもわかっています。

 でも、私は、それがとっても苦手。私の話には、面白い「オチ」も「ユーモア」もありません。

 これまで、人の生き方にかかわる仕事をしてきました。そう、ジョークなどが通らない世界です。

 そんな中で、ただひたすら「まじめさ」や「誠実さ」を大切に生きてきました。

 そんな私ですけど、あなたは受け入れてくれますか。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 言葉の無力さ

 「言わなくちゃわからないでしょ!」

 本当にそうなのでしょうか?

 なんでも言葉で表現できると誤解していませんか?
 人は本当に悲しい時、ただ涙しか出てきません。

 恋した時、言葉にならない「想い」を体験します。 

 心にかかわるところでは、言葉は無力なことがあるのです。

 あなただけは、このことを知って欲しいのです。

 人の言葉にならない気持ちに敏感であって欲しいのです。

 今日のあなたの「大丈夫?」の問いかけに発した

 私の「大丈夫だよ‥」にこめられた真意を。

 (「添えた想い」、本写真は、わらべ地蔵 石彫刻家 杉村孝さんの作品)

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 優しさ

 能面に「般若」という面があります。

 普通にみれば怒りを表現した女面です。

 でも、あの表情を「泣いている面」という人もいます。

 人の感情は、単純ではありません。怒っていたり、ニコニコしたりしていても心は泣いていることがあるのです。

 「優」という字は、そのような複雑な人の気持ちに、人が寄り添う姿に見えるのです。学問的ではありませんが‥。

 あなたには、「察して」欲しいのです。

 人の言葉にならない気持ち、表情にあらわれない想いを。

 わがままでしょうか‥。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 正論はカミソリ

 「理想」と「現実」の狭間で迷っている私。

 「あるべき姿」はわかっているのです。

 でも、私の気持ちが邪魔をします。

 そんな時に「正論」は‥。

 十分にわかっているんです。

 どのように折り合いをつけるかだけなのです。

 そんな私ですけど、そっと寄り添ってくれませんか。

 話を聴いてくれませんか。

 わがままですけど‥。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【あなたへ】 一緒にいてくれるだけで

 夢も目標も失い、お先真っ暗になった時があります。

 つらくて何もできないのです。朝起きることすら‥。

 そんな時、心の支えになってくれたのはあなたの存在です。

 言葉はなくとも、横で一緒にいてくれた、理解してくれた。

 「人は、一人でも『わかってくれている人』がいたら生きていける!」という言葉を実感しました。

 あなたの存在は、四方八方が真っ黒な私の心に

 「大丈夫だよ」という光を照らしてくれた気がします。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

【わたしへ】 希望の光

 つらい出来事がありました。本当にお先真っ暗です。

 でも、暗闇からひとすじの光が差し込みました。

 それは、今まで全く意識していなかった人のおもいやり。

 「大丈夫?」と言って私の横にずっといてくれた。

 会うたびにそれの繰り返し。

 でも、とってもありがたかった。

 直接的な問題解決にはならなかったけど、心に寄り添う思いやりは、私の心の暗闇に差し込んだ「希望」の光となりました。

※ 写真をクリックすると拡大されます。

 

 

 

 

PAGE TOP